9/17開催「英語教育におけるAI活用実践事例紹介セミナー」

文部科学省「AIの活用による英語教育強化事業」採択アプリ
WorldClassroomの活用事例紹介

文部科学省「AIの活用による英語教育強化事業」にも採択され、現在190自治体600校以上で導入されているAI英語教育xオンライン国際交流アプリ「WorldClassroom」の優良事例の紹介を行います。

文部科学省「AIの活用による英語教育強化事業」の中間時点における報告も含め、今後の英語教育におけるAIの活用・導入の参考情報をお届けしますので、是非ご参加ください!

開催概要

開催日2025年9月17日(水)16:00-17:15
場所オンライン
対象全国の教育委員会、英語科教員
参加費無料
主催非営利型一般社団法人HelloWorld

お申し込みフォームへ

当日の内容(予定)

16:00〜16:20文部科学省「AIの活用による英語教育強化事業」の中間報告
(HelloWorld)
16:20〜16:35優良事例の紹介①
江東区立第三砂町中学校・多田翔先生
(東京都中学校英語教育研究会・研究部副部長)
16:35〜16:50優良事例の紹介②
印西市立原山中学校・小山隆史先生
(千葉県授業づくりコーディネーター)
16:50〜17:15意見交換・ディスカッション

登壇者

多田 翔 先生
江東区立第三砂町中学校
(東京都中学校英語教育研究会・研究部副部長)

小山 隆史 先生
印西市立原山中学校
(千葉県授業づくりコーディネーター)

お申し込み

下記フォームよりお申し込みください。
※同業者、投資家、営業目的での参加はご遠慮ください。

 

お問い合わせ
HelloWorld セミナー担当 wc_seminar@hello-world.city